じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

あの結論でいいのかなぁ

 本ページはプロモーションが含まれています

「本当にあの結論で良いのかなぁ」会議後に同僚から尋ねられました。

理由を尋ねてみると、

少し前に「グループシンクについて」という研修に参加し、その研修で勉強した事例に似ていたとのことでした。

 

グループシンク? 言葉の意味を教えてもらいました。
「集団で決定された考え方(意思)や方針(方向性)の質が個人個人で考えたものよりも劣ってしまう現象」を意味しているとのこと。

まだよくわからないので、
どういう時に起こるのか?もう少し具体的に教えてもらいました。

「グループ(集団)が 複数ある選択肢を現実的に検討(評価)するよりも、満場一致を優先させようとしたときに生じる、安易な思考(不合理な決定)」とのこと。

 

自分なりになんとなく理解できたような…
確かに今日の会議は、冒頭で「時間もありませんので、事前にお配りしている議案の採択を順次進めたいと思います。」から始まり、特に議論もなく、「賛成・反対」を聞かれるだけの会議だったかと…

会議後にしなければならないことがあり、会議中は「短い時間で終わりそうで良かったなぁ」と思っていましたが、

本当にその案で良いのか?他に適切な方法(案)はないのか? 
について話し合う(協議する)時間を確保しなければならない事案もあったはず…

すぐに実践することは難しいかもしれませんが(時間がかる案や意見を提案することで嫌われたくないといった感情が捨てきれない自分がいます)、

同僚から教えていただいたことを頭の片隅に、

・多くの人の意見が一緒であればみんなも同じ意見だろう といった考え方を捨てる
・リーダーの顔色をみながら反対意見は控えるようなことはしない
・異なる意見を聞き入れなくなる傾向にならない(他の意見に耳を傾ける)

ようにできればと思います。


「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」に注目し、
時にはその案が本当に正しいかどうかを判断するため、反対意見も検討し、
時間があれば(これがなかなか難しいかも)結論が出た後に、結論に至ったプロセスを全員で見直す(アンケート形式でも良いのかな)ことが少しでもできればと思います。