じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

長男が自動車教習所に通い始めました。

 本ページはプロモーションが含まれています

「教習所に行こうと思うんだけど。どこがいいかなぁ。」少し前に、長男から相談がありました。現在、長男は大学2年生。自宅の近くにするか、大学の近くにするか2人で教習所のホームページを見ながら色々と検討しました。

最終的には、料金面もありますが、スクールバスが自宅の近くまで送迎してくれる教習所を選択。先週の半ばから通っています。

どんな教習所なのか、日曜日に見学に行ってきました(といっても近くから覗いただけですが…)

意外と広いなぁ。教習車がきれいだなぁとまず初めに思いました。今から30年ほど前に自分が教習所に通った頃とは随分雰囲気が違うなと…私は学生時代に東京の教習所に通ったのですが、とても狭い教習所でした(教習所内は、ミッションで2速までしかギヤチェンジができなかったと記憶しています。記憶違いかもしれませんが…教習所が片側3車線の道路に面していたこともあり、路上教習で3速・4速にギアチェンジするのが最初はとても怖かったものです)。また車もとても古かったように記憶しています。

数日後 長男に教習所に通った感想を聞いてみると、

・思ったより楽しく教えてもらっている(友達もいたみたいです)
・S字カーブやクランクも最初は大型教習で使う場所で余裕をもって練習できるから良かった
・シュミレーターがかっこよかった(マリオカートより難しかったと…)
・先生がみんな優しい

と喜んでいたのでホッとしています。というのも自分が学生時代に通った教習所はとても厳しく(時代かもしれませんが…)、「また怒られるかも」と通うのをためらう日もあったからです。

長男によると、小さな子どもを預かってくれる託児所(バスが一緒のお母さんがお子さんと一緒に通っているみたいです)や、昼食(お弁当)をデリバリーしてくれるサービスもあるとのことでした(教習所のイメージがかなり変わりました)。

また、路上教習では電気自動車にも乗れるとのことで、長男は楽しみにしていました(私はまだ、電気自動車は運転したことがありませんので羨ましいです)。

妻は、末っ子の塾の送迎を長男にして欲しいと言っていました。長男は免許を取得した後で全く車に乗らない(まだ車が購入できる資金がないため)のは困るので、快く引き受けてくれているようです(末っ子は、長男の運転に多少の不安を抱えているようですが…)。

約1ヶ月半の間 教習所にほぼ毎日通う予定としている長男。
しっかりと道路交通法も勉強して無事 運転免許を取得してくれることを願っています。

長男の運転で、家族旅行も楽しみです。