じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

周囲と円滑な関係を構築するために…

 本ページはプロモーションが含まれています

周囲の中で目立った存在ではないけれど、みんなに好感を持たれている人が近くにいます。とても(いつでも)接しやすく、安心感があると自分自身感じていて、何かあるとその方に相談することが自然と多くなっているような気がします…

その方を一言で言い表すとすれば、謙虚な人。
わがままではなく(自己主張すべきところはしっかりとされている)、誰に対しても腰の低い態度(相手を敬った態度)や姿勢が、接しやすさや安心感を周囲に与えているのだと思います。

人間関係がもっと円滑になればいいなぁと思うことがしばしばあります。そんなとき、真似しないといけないなと思い浮かぶのがこの方のお顔です。普段何気なく見ているこの謙虚な方がされていることを少しでも見習うことができれば、もっと周囲と円滑な人間関係を築くことができそうです。どんな方かと言うと、

・礼儀正しい
・人の話をしっかりと聴くことができる
・自分の非を認めることができる(素直であり、正直である)
・気配り上手(場の空気が読める)
・うぬぼれない

何事においても、挨拶や感謝や謝罪といった礼儀を重んじることができる人は、謙虚な人の特徴ですよね。更に、地位や先輩後輩の立場に関係なく、誰に対してもわけ隔てなく接してくださるため(相手によって態度を変えるようなことはしない)、本当にすごいな!と感じています。また、謙虚な気持ちであるから、相手(周囲)の心中を察し、さりげない気遣いができているんだと思います。

手本となる方に少しでも近づくために、自分も無理をしない範囲で謙虚な人になるためにはどうするといいのでしょうか。まず実践していきたいことは、

・他人の話をしっかり聴く
・自分の話ばかりをしない
・感謝と謝罪の気持ちを言葉で伝える
・損得勘定をできる限り少なくする(できそうで難しいですよね…)

謙虚さを身につけていくために、「ありがとう」「ごめんなさい」を大切にしていきたいと思います。どんな些細なことでも礼節を怠ってはいけませんよね。感謝と謝罪の気持ちはをしっかりと言葉や態度で表現するように習慣づけたいものです。

そして過度な自己アピールや主張(自慢話)をできるだけ控え(必要な自己主張はしっかりとした上で)、いわゆる「聞き上手」になれるように人の話に深く耳を傾けていくことを意識していきたいと思います。きっと聴くことができるようになれば自分の成長にもつながるはずですよね。

周囲の方と円滑な関係を構築するために、周囲の方が友好的に接してくれたり、協力的にふるまってくれるようになるために、自分のスキルや肩書き、成果や業績などにうぬぼれず、日頃から控え目な態度でいることを心がけ、素直な気持ちを大切にして行動していきたいと思います。