じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1年の計画の立て方について

歳を重ねるごとに時間の経過を早く感じるようになりました。気づけばもう今年も最後の日。昨年の今頃計画したことがどれぐらいできたかな?と少し振り返ってみました。 できたこと、できなかったこといろいろありますが、自分にとっては、新しい経験も学びも…

謙虚な姿勢で取り組むためには…

自分は謙虚な姿勢でいる(取り組んでいる)ことができているだろうか?自分の周りにいる謙虚な人を見習うことはできているだろうか? 自分が思っている謙虚な姿勢(人)とは…何だろう 最近、仕事で自分のミスを指摘されたときに、出てしまった言葉は、「申し…

先を読む力をもっと身につけたい…

先を読んで少しでも早く行動することができれば、もっと違った結果だったかもしれない…と思うことがありました。 先を読む力は、社会人になって仕事をする上で何度となく求められてきたこと。先を読んでいち早く先手を打てるかどうか、それが結果を大きく左…

巻き込み力がある人への憧れ…

組織としての目的(目標)に向かって周囲の人を動かしていく力、周囲の人を巻き込む力(働きかける力)が優れている人に憧れています。 一人でコツコツと進めることができることも好きですが、できれば、組織で何か一つの目的(目標)を成し遂げるときに、そ…

自分の心を整えるために…

なんとなく、不安や否定などのマイナスな感情で頭がいっぱいになってしまうことがあります…なんとかリラックスする時間を作りたい…そんなことを考えてしまうことってありませんか?(年末に差し掛かり忙しくなってきたからでしょうか…) やらなければならな…

表現力が豊かな人への憧れ

自分の考えていることや思い描いたことを上手に伝えることができる人に憧れています。思い描いたことを相手が分かりやすいように発信できる人って素敵だなぁと… 表現力を豊かにすることができれば、日々の生活や仕事がもっと面白くなるはず…どうすれば、表現…

飲み込みの早い人に憧れます…

「◯◯さんは飲み込みが早いね」と言われてみたい…仕事をする上で憧れている言葉です。 学生時代から勉強ができる人や、社会人になってからは仕事の覚えが早い人(物事の吸収が早い人や理解力の良い人)に憧れてきました。 就職活動の際の面接なんかでも、「何…

自分の意見(考え)と周りの目…

周りの目が気になって自分の考えや意見が言えないときがあります…本当は伝えなければいけないはずなのに… 特にミスをしているわけでもないのに、「すみません」と言ってしまう自分を変えたい…ダメな奴だなぁと思われていないか不安になり、周りの目にびくび…

観察力をもう少し身につけ(高め)たい…

観察力(洞察力)がある人が羨ましい…もう少し観察力(洞察力)を身につけ(高め)たいと思うことが… 「あの時の◯◯さんの行動(表情)の理由は、◯◯だったのか…」「あの時の◯◯さんの言葉の意味は◯◯だったのか…」と、その時は気づいてあげることができなく、後…

要約力を身につけたい…

「何が言いたいの?とまた聞かれてしまいました。一生懸命伝えているつもりなんですが…どうしたらいいですかね…」と相談を受けました。 自分自身の考えや想い、説明や伝言をする際など、自分にも当てはまることであり、上手に相手に伝えるためにはどうしたら…

もう少し決断力を高めたい…

決断力を高めたい…何かを決めるためには必要なことは何だろう?今の自分に足りていないことは何だろう?と思うことがありました。 その際に、・目の前の問題だけを解決するのではダメ ・そもそもの問題は何なのか。その本質を捉えなければダメですよ。と教え…

感情的な方と論理的な方の特徴は…

とても感情的な上司と論理的な先輩の間に挟まれて…どちらの言い分も全てが間違っているわけではないのでどうしたらいいのか悩んでいます。と後輩から相談を受けました。 後輩が悩んでいる相手の上司や先輩のことはなんとなくイメージができるのですが、実際…

もう少し自信をつけるために取り組みたいこと…

いろいろな研修に参加したり本を読んだりしているけれど、なかなか自分に自信を持つことができない…あれやこれやつまみ食いになってしまっているのだろうか? 体系的に知識や経験を身につけるためにはどうすればいいのか… 完璧な自信を保つ必要はない…ときに…

もっとシンプルに考える力を身につけたい…

もう少し物事をシンプルに考える力(クセ)を身につけたいと思っています。 要領が悪いなぁ…と頭では分かっているつもりですが、なんとなく物事を複雑にとらえてしまったり、あれやこれやと余計なことに時間を割いてしまうことが続きまして… 物事をシンプル…

同時にやりたいことが2つあるとき

「2つやりたいことが重なって…どちらを選ぶのが良いのか悩んでいるんです。どうしたら良いと思いますか?」と相談を受けました。 日々の生活の中でよくあるジレンマなのかな?と思いながら、やりたい2つのことについて内容を聞いてみると、自分が同じ状況…

気持ちの良い受付を心がけたい…

毎日ではありませんが、受付業務を担当することがあります。丁寧な、気持ちの良い受付対応ができているか少し心配です。丁寧な対応を心がけているつもりですが、まだまだ足りない部分もきっとある… もう一度受付業務(医療機関)に求められるであろう接遇に…

順位(ランキング)の落とし穴?について教えてもらった。

何かを選ぶときに、順位(ランキング)を参考(特に1位に魅かれてしまいます)にすることがあります。日々の生活の中で、順位(ランキング)を気にしてしまうことがあります。 参考にしている順位(ランキング)は正しい判断材料になっているのか?日々の生…

何歳になっても成長できる人を目指したい…

歳を重ねるごとに「成長している」と感じること(実感すること)が少なくなってしまったような気がします… でも、何歳になっても成長を続けイキイキと活躍している(生活している)人がたくさんいるのも事実…現状となりたい自分のギャップを埋めるために必要…

つい、言い訳してしまうことがあります…

言い訳をするつもりはなかったのに、でも自分を守るため?(自己防衛的な)つい口から出てしまうことがまだまだあります… できる限り周囲の方には言い訳をしないようにしないといけませんよね…クセにならないように注意していきたい…と思っています。 どんな…

チェックリストを使う人・嫌がる人

仕事において点検用チェックリストを使うことがあるのですが、このチェックリストを使うことをとても嫌がる上司がいます。なぜ嫌がられているのか?はお聞きしたことがないのですが、周りからの話では、 ・面倒くさいから・自分はミスしないから・意味がない…

2−6−2の法則は常に当てはまるのでしょうか?

2-6-2の法則ってよく聞くけれど、どんな組織でも当てはまるのでしょうか? 研修等で耳にするのは、組織の構成比は、・パフォーマンス(生産性)の高い人が2割・パフォーマンス(生産性)の中くらい(ふつう?)の人が6割・パフォーマンス(生産性)の…

電話対応はやはり大事ですね。

今更ですが電話対応が苦手で…相手を怒らせてしまうことがあって凹んでいます。と相談を受けました。 自分自身、事務職員ということもあり、日々たくさんの電話に対応することが大事な仕事の一つです(得意です!とはいい切れませんが…)。社会人になって25…

あまりにも他人と比べたがる人

気にしたくないのに、つい人のことばかり気にして自分と他人を比べてしまう…人と比べても仕方ないのに…と頭では分かっているのですが、つい気になってしまう自分がいます。多くの方がそうなのかな?と思ったり、いや違う、そんな人ばかりではないと思ったり……

絶対の正解でなければ納得できないのか…

「間違いをしないようにしなければならない…正しい答えを選ばなければならない…」と学校では教えてもらっのですが、この前の委員会でベテランの方から「正解ではなく、納得できる案を提示してほしい…」と言われて少し困っています。と今年入社した後輩から相…

面白い(新しい)アイディアを思いつく人への憧れ

面白い(新しい)アイディアを思いつく人に憧れています。 既存の業務でみんなが行き詰まったとき、新しいことを計画しているときほど、面白い(新しい、そして役に立つ)アイディアを思いつく人をすごい!と感じています(どこからそんなアイディアを思いつ…

あの(この)人と一緒に働きたい…

一緒に働きたい人はどんな方ですか? 自分自身、仕事を進める上で、一人で何でもできるわけではありません。様々な立場の方と一緒に仕事を進めていくことが必要であり、助けていただくことや、手伝うこと、お互いにお世話になる場面が常にあります。 でも、…

伝わると伝えるの違いについて

自分の考えを「伝えたい」と思って話をしているつもりですが、いくら伝えても伝わらないことがあります。何が問題なんだろう… 相手に何かを伝えたときに、自分が思っていたことと全く違う意図で伝わって(捉えられて)しまったことを思い出しながら研修等で…

上司からの信頼と後輩からの信頼の違い

「上司からも信頼されて仕事を任されたいし、後輩にとっても頼れる先輩でありたい!って思うんだけど欲張りかな…」と同僚から相談されました。 上司からも後輩からも信頼されている人は確かにいます。一方で、そのどちらかからしか信頼されていない人もいる……

フレームワークをうまく使いこなしてみたい…

いろいろな研修でいくつかのフレームワークを知ることができた。でも使いこなせていない…「フレームワークを使ってもっと考えてみて」と言われてしまうことがある。 どうすれば上手く使いこなすことができるようになるだろう…せっかく教えていただき、これは…

数値や数字で説明することへの憧れ

数字に強くなりたい(はっきりとは説明できないけれど、数字の持っている威力に憧れがありました)と小さい頃から思ってきました。 大人になり、仕事を進める上で、数値や数字は周りを動かす魅力をもっていると感じています。理科系ではないので、高度な数学…