じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

周囲と円滑な関係を構築するために…

周囲の中で目立った存在ではないけれど、みんなに好感を持たれている人が近くにいます。とても(いつでも)接しやすく、安心感があると自分自身感じていて、何かあるとその方に相談することが自然と多くなっているような気がします… その方を一言で言い表す…

チームビルディング力を高めるためには…

なんか最近「やらされ仕事」と感じることが多くて…と同僚(施設の)がため息まじりに一言… どうしたのか?聞いてみると、同じフロア(ユニット)でチームを組んで新しいとこに取り組み始めたそうなのですが、リーダーの一人から一方的に指示があったり、取り…

バンドワゴン効果ってなんですか?

みんなが持っていたり、これっていいよね!と言っているものがつい欲しくなってしまうんですよね。そんなに欲しかったりするものでもないのに…と職場で耳にすることがありました。 確かに自分にも当てはまるなぁ…と思いながら聞いていたのですが、どうして周…

漫画から学べることってたくさんありますね。

漫画を読んでいたお陰で役に立ったことってありませんか?大なり小なり恩恵を受けたことはありませんか? 自分は小さいときから漫画を読むのが大好きなのですが(ジャンプやサンデー・マガジンなど)、教科書や参考書で勉強したことよりも記憶にもしっかり残…

今更ですが、ニューノーマルについて教えてもらいました。

コロナが落ち着いたとしても、感染対策やテレワーク、オンライン研修なんかはこれからもずっと続くと思いますか?と取引先の方から聞かれることがありました。 続いて欲しいものもあるし、続かないほうがいいものもあるとは思いますが…と返事をしたところ、…

相手が言うことにいまいち納得できないとき…

「上司から言われたことが腑に落ちなくて…なんかわからないけど納得できないんですよね…どうやって気持ちを切り替えたらいいですかね…」と後輩から相談を受けました。 確かに納得できないこと、モヤモヤするようなことは、仕事でもプライベートでも少なから…

アウトプット力を高めるために必要なこと...

「アウトプットが上手くできないんだよね。もっと質の高いアウトプットができるようになれると嬉しいんだけどな...」研修を終えた後、同僚と話す機会がありました。 研修に参加したり、本を読んだりするなど知識をインプットする機会を持つことはそれなりに…

人との距離感を測るのが上手な人…

人との距離感が上手くとれない時ってありませんか?自分でも原因がよくわからないけどなんかやりづらいって感じることあるんですよね… そもそも距離感ってどうやって測れば(考えれば)よいものなんですかね?初対面の人との距離感、職場の人や知人、友人な…

ダークサイド・スキルってなんだろう…

「中間管理職になるとダークサイド・スキルも必要になりますよね。」と取引先の方(今年から中間管理職になられたとおっしゃっていました)に聞かれることがありました。 「ダークサイド・スキル?」…初めて耳にする言葉であり、何も返事をすることができな…

授かり効果(保有効果)について教えてもらいました。

なかなか物を捨てることができなくて…気付いたら部屋がとんでもない状態になっているってことありませんか?と同僚に相談すると、それって授かり効果(保有効果)にハマっているんじゃないですかね…と言われることがありました。 授かり効果(保有効果)? …

読解力を高めたいと思っています...

仕事でも日常生活でも(親子のコミュニケーションも含めて)自分自身に読解力がもっとあればコミュニケーションが上手くいくのになぁ…と思うことがあります。 相手が伝えたいこと、相手が意図していることを上手く汲み取ることができれば交渉ももっとスムー…

プレッシャーに強くなるために必要だと思うこと…

人前で何か発表をしないといけない時に、上手くしよう、恥をかかないようしたいというプレッシャーに押しつぶされそうになってしまうことがあります。上手に発表したいと思えば思うほど、上手くいかないことが… ここぞ!という時に、プレッシャーに弱い自分…

人望が厚い人の共通点はなんだろう…

周囲から人気もあり、そして何より信頼されている人(人望が厚い人)に憧れています。なぜ憧れているのかというと、人望が厚い人は、仕事でもプライベートでもたくさんの人と、良好な人間関係を築くのが上手だなぁと感じているからです。 人間関係が良好だと…

ジャムの法則について教えてもらいました。

選択が多いとき、どれにするか迷ってしまい、時間ばかりが経過してしまうことがありませんか?.そんな時どうされていますか?と研修で尋ねられました。 選択肢が多すぎて、決めきれない…判断に時間がかかってしまうことって確かにありますよね。一から考える…

周りの人を動かす伝え方(頼み方)

「もっと周りの人を動かす力を身につけることができたらいいのにな…」と思うことはありませんか? 自分自身、仕事でもプライベートでも「こうして欲しいのになあ…」と感じることがあります。でも、無理やり相手を動かそうとしたりしても、たいていうまくいき…

気持ちを切り替えるために必要なこと…

どうしてもつらいことや嫌なことに遭遇することがありますよね…そんなとき、そのときの気持ちを長く引きずってしまうことがあります。頭では「早く気持ちを切り替えないと」…とは思っているのですが、みなさんは、気持ちを切り替えられないことってありませ…

仮説を立てることの大切さを教えてもらいました。

「限られた情報しかないとき、問題(課題)を解決することができていますか?」 残念ながら今の自分にはできていないこと…自分自身、これだけの情報では、何をどう考えればよいかわからない…と悩んでしまうことがたくさんあります。そんなときはどうすればい…

後回し(先延ばし)にするクセを直したい…

期限はもう少し先だから、後回しにしても大丈夫…と思い、取り掛かることを避けてしまうことがまだまだあります。 先延ばしにした結果、後で手痛い目に遭った経験がなんどもあるのに…後回し(先延ばし)することは良くない習慣と頭ではわかっているのに、つい…

ゆでガエル状態って何ですか?

「ゆでガエル状態ってどんな状態ですか?管理者から言われたんですけど知ってますか?」と若い同僚から聞かれました。 寓話で読んだことがあったのでなんとなく内容は理解していたのですが、誰からどんな場面で言われたのかが気になり聞いてみると、 「ミー…

バランス感覚を身につけていきたい…

仕事をする上で大切なことは何か…が自分自身の中でも変化してきたと感じています。 個人的な変化としては、がむしゃらに長時間労働をして、仕事一辺倒の生活を送ることを自分にとっても家族にとっても大切だと思っていた考え方が、働き方改革が進められてい…

仕組み化することのメリットは…

「この仕事、仕組み化ができていたら良かったのにね…」と同僚と話す機会がありました。というのもコロナの感染拡大が昨年末から広がる中、同僚が感染してしまったり、濃厚接触者に該当して勤務体制が思うように整わないことが増えてきたためです(今更何を……

ゼロベース思考について教えてもらいました。

いいアイデアが浮かばない…と困ることはありませんか。全てのことにアイディアが浮かばないわけではないけれど、あれこれ考えた結果、全くアイディアが浮かばない…ということがまだまだあります。そんなとき、教えていただいたのが「ゼロベース思考」という…

課題を見つける力(課題発見力)を高めたい…

「もう少し前に(トラブルになる前に)気づくことはできなかったですか?」と先輩から指導を受けたのですが、なにかが起こる前に気がつくことって難しいですよね…どんなことに注意していけばいいのかわかりますか? と後輩から相談を受けました。課題を発見…

強みと弱み…どちらを伸ばしていくのがいいですかね…

好きなことや得意なことをしているときは長時間の作業もそれほど苦になりません。一方で、嫌いなことや苦手なことをしているときは、ワクワクする気持ちも起こらず、楽しむこともできない。早く終わらないかなと時間だけが気になります… 好きなことや得意な…

感情を上手にコントロールしていきたい…

忙しくなると、「自分の感情を思い通りにコントロールすることができればいいのになぁ…」と感じることがあります。 些細なことで、イライラしたり怒ってしまったり、不安になったり(いつも後で後悔してしまう)。できれば、表情や態度に出てしまうことも少…

言いにくいことを伝えなければならないとき…

言いにくいことを伝えなければならないとき、みなさんはどうされていますか? できることなら(伝えなくてもいいなら)何も言わずにすませたい…と思ってしまうことがあるのも事実です。 それは違うんじゃないかな?と思っていても、遠慮して自分の意見を言え…

語彙力を高めるためにやってみようと思うこと…

何かを説明するとき、なかなか言葉が出てこないことや、場面場面での適切な表現がわからなくて困ることがまだまだあります。 「語彙力」を高め、仕事や日常において、表現の引き出しを増やし、自分の気持ちや状況を適切に伝えられるようになりたい…さまざま…

一歩踏み出せる人になるために…

「〇〇したい(してみたい)」あるいは「〇〇をやめたい(中止したい)」と思ったとき、最初の一歩が踏み出せないときがあります。チャンスやきっかけがあっても、踏み出す勇気が足りないんですよね。 一歩目を踏み出すまえに、つい、 ・失敗したらどうしよ…

機転が利くようになるためには…

想定外(イレギュラー)なことが起こったときに、咄嗟の対応ができる人ってすごいですよね。勿論、言われたことをしっかりとすることは大切ですが、「ピンチをチャンスに変える人」や「1聞いたら10用意してくる人」って本当にすごい… 周囲からの信頼も厚…

セルフケアを高めるために必要なことは…

こころや身体に疲れを感じたとき、皆さんはどんな方法でその疲れを解消していますか? 自分自身、なんだか疲れた…でも原因はよくわからないということがあります。そんなときに教えていただいたのが、自らが行うメンタルケア対策の大切さです。 最初に教えて…