じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

言い訳ばかりしている自分に気がついたときは…

 本ページはプロモーションが含まれています

言い訳ばかりしてしまうのをやめたい…って思うとき(こと)ありませんか…

 

自分自身、いろいろな場面で、なんとなく?「言い訳」という選択をしてしまいがち…

 

気づくと、自分のした失敗を正当化するために、あれやこれや理由をつけて話をしていることがあります…実は間違っていないんですよ…みたいな感じで自分を正当化してごまかしてしまっている…

 

でも、このままではダメですよね…こんなことを続けていると(周りから指導や注意、アドバイスを受けた時に言い訳で返すと)、相手から見放されてしまいますよね…

 

(見放され)相手は何も言わなくなってしまうことで、指摘や注意を受けないならいいのでは…なんて思ってしまったこともありますが(反省しています)、相手にされなくなってしまっては、自分が変化・成長するチャンスを逃してしまうことにも繋がることを忘れないようにしていきたい…

 

うまくいかなかったのは、〇〇さんのせいだ...とか、成果につながらなかったのは、体制の問題なのでしょうがない...なんて言い訳じみた発言ばかりすることは避けていきたい...

 

そんな発言を繰り返してしまえば、自分もやる気を失い、周囲を陰鬱にし、チーム全体のモチベーションを下げて、組織の成果を低下させてしまうかもしれませんよね...

 

言い訳をしても現実維持のまま...言い訳しそうになった時は、何かを変えられるチャンスかもって考えていきたい...

 

・言い訳は損するって考えてみる

・失敗はしてもいいって考える

・今何をすべきか?変えるチャンスじゃないかって考えてみる

 

せめて気持ちだけはこんな感じでいきたい...(まだまだ言い訳しそうな自分がいるのも事実だけど...)

 

このまま言い訳を続けて、周りとの差が広がり自分の衰退に繋がらないようにするためにも...

 

そもそも失敗しない人なんていない?し、失敗を繰り返して徐々に知識などが身につき成功させることができるはずですよね...

 

言い訳しそうになった自分に気づいたときは、この言葉を思い出していきたい...

 

失敗は、君にとって成功するためには必ず必要なこと(工程)だよ!