じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

相手の期待を少しでも超えることができれば嬉しい…

 本ページはプロモーションが含まれています

「期待しなければよかった…」と上司の小さな声が聞こえてしまった。そして、隣でうつむき加減にいる同僚の姿も見かけてしまった…上司が頼んだ仕事を同僚が提出(報告)したときのやり取り。なんだか少し嫌な気持ちになりました。

みなさんは、何か物事を頼んだとき、期待して待つタイプですか?それとも期待は基本的にしないタイプですか(相手を軽んじるという意味ではなく、勝手な過度な期待を抱くということ)?

以前は自分もなにか物事(仕事)を依頼した時は、きっとここまではしてくれるんじゃないか?みたいに勝手に期待を持つタイプでした。でも今はこの考え方を少し改めるようにしています。なぜかとういと、物事(仕事)を頼んだのはこちらの都合であり、相手はその依頼を一生懸命に自分なりに遂行してくれているはずですよね(もちろん、頼まれたことをいい加減にしている人のことまではそのように思いませんが…)。まずは、「ありがとう」って感謝を伝えるべきではないのかと考えるようになりました(自分も頼まれごとを報告したときに、「期待外れだった…」みたいなことを言われ、とても嫌な気持ちになったことがあるからです)。

それからは過度な期待をして物事を依頼するのではなく、「ここまでしてほしいんだけど」とか、「こんなやり方でまとめてくれる?」みたいな感じで自分の意図(自分がしてほしいこと)が相手になるべく伝わるようにお願いしています(まだまだ伝え方は未熟ですが…)

また、自分が依頼を受ける時は、受ける際に相手が求めていることをなるべく自分の言葉でお聞きするようにも務めるようになりました(できれば、相手の期待するものをお返ししたいと考えるようになったんですよね。なんか少し矛盾していますかね…)。

できれば、ほんの少しでもいいから相手の期待を上回る人でいたいと思っています。周りから喜ばれること(求められること)は、やっぱり嬉しいですからね…

「◯◯さんに頼んでよかった」とか、「〇〇さんならきっとやってくれる」とか思っていただける人になりたいと…(もちろんできないことも沢山あり、無理をして何でもかんでも引き受けることはしないようにしていかないといけませんが…)