じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

観察力をもう少し身につけ(高め)たい…

 本ページはプロモーションが含まれています

観察力(洞察力)がある人が羨ましい…もう少し観察力(洞察力)を身につけ(高め)たいと思うことが…

「あの時の◯◯さんの行動(表情)の理由は、◯◯だったのか…」「あの時の◯◯さんの言葉の意味は◯◯だったのか…」と、その時は気づいてあげることができなく、後悔することがありました…

相手の気持ちが分かる、気配りができる、状況に応じて冷静に判断できるなど、観察力(洞察力)を高めるためにはどうすればいいのだろう…観察力(洞察力)がある人はどんな人だろう?

・相手の感情が分かる
・思いやりがあり気配りができる
・相手の長所短所を把握している(把握できる)
・コミュニケーション能力がある
・リスク分析(回避)能力がある
・先読みする力がある
・繊細である
・嘘や誤魔化しを見抜くことができる
・好奇心旺盛で、積極的に情報収集している

観察力(洞察力)が高い人は、普段から周囲に気を配り(日常的にまわりをよく見ている)、細やかな気遣いが得意であり、多角的な視点で物事をみることができる人と言えるでしょうか(出来るようになりたいとは思っていますが、なかなか難しい…)?

「こういったケースでは、こうなるはず」「今までこうだったから、◯◯◯◯」といった固定観念に縛られず、柔軟に物事を考えたり、人が見逃すような変化にも気付いたりできればとは思っているのですが…

さまざまなことに気づき、さりげない行為で、優しさを表現できるようになりたい…
押し付けがましくなく、自然な親切ができる人って周りにもいます(そんな人に憧れています)。

同じように、すぐに出来るわけではないけれど、相手の表情や行動を観察し、今はどんな気持ちなのか、快なのか不快なのか感じとり、自分がどう行動(振る舞う)べきか決めることが今よりも少しでもできれば…

余計なおせっかいにならないように注意して、気を揉み過ぎて疲れない範囲で(ストレスをためない範囲で)、自分ができる行動をしていきたいと思います。

「気配りは大切ですが、相手の心を読みとろうとばかりしてしまうと、疲れてしまうのでほどほどに」と、以前教えていただいた言葉も大切にしながら、仮説思考を少しでも高め(鍛え)、小さな変化に着目するクセを身につけていきたい…