じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

明日やるべきことの確認していますか…

 本ページはプロモーションが含まれています

明日やるべきこと(しなければならないこと)を前日に確認していますか?

それとも、明日のことは明日の朝 考えよう!だって今日はもう疲れたから…みたいな感じですか…

 

歳を重ねるにつれ、疲れが溜まりやすくなったこともあり、明日のことを確認する前に眠ってしまうことがよくあります(もちろん、身体を休めることは大切なことだと考えています)。

 

でも、次の日の仕事が始まってから後悔することがあるんですよね…「あ!今日はこの仕事を片付けないといけなかった…どうしよう、別の要件を入れてしまった…」とか、「今日のアポイント忘れていた…資料どこに置いていたかな…みつからない…」みたいな感じで…

 

小さい頃(大人になってからも多少はあるかな…)、明日は楽しいこと(例えば、遠足だったり、運動会だったり、旅行だったり)があるって分かっている日は、前の日に、「明日はこうしよう!」とか「明日は何時に集合だったかな…」とか「明日は…」みたいな感じで、寝る前に明日の予定を整理したり、考えたりすることがよくありました。

今は明日のことを考えるよりも、「今日も疲れた…早く寝よう…」みたいなことが多くなってしまった…寝ること(休むこと)は大事だけれど、明日を楽しむ準備を怠るようにもなってしまった…そんな気がしています。

 

でも、このままじゃダメですよね。だって、明日の準備(やるべきことの整理)ができていないと、

・スタートに時間がかかり、「今日、なにするんだっけ?」みたいになったり、
・決断することに時間がかかったり(優先順位が整理できていないため)

してしまい、自分にとってあまり良くない状況が発生するからです。だから今、仕事がなかなか終わらないのかもしれません…

 

では、どうするのが良いのでしょうか?

 

まずは、その日の仕事終わりに、「明日やるべきリスト」を確認するようにしたいと思います(寝る前だと、終わっていない…みたいな変な不安にかられて、睡眠の妨げになりそうなので…)。

・やるべきこと(やらなければならないこと)を書き出してみる
・次に、優先順位をつけてみる(絶対にしなければならないことを最優先するために)
・そして、翌朝、整理したリストに従って、仕事を進めてみる

 

こんな感じで、進めてみようかと…もし、予定した業務ができていない場合も、無理はせず、翌日に繰り越す計画を立てて、「できていない…どうしよう…」みたいな感覚は抱かないようにしていきたいと思います。

 

その日に全てができなくても、優先順位の高い業務は朝一から進めているため、残った業務を明日に繰り越してもきっと大丈夫なはずですよね…

無理せず、でも、きちんとルール化(ルーティン化)していくことで、ストレスなく業務を進めていければなによりです…