じむいんパパのinterest日記

本サイトはプロモーションが含まれています

 本サイトはプロモーションが含まれています

人との距離感を測るのが上手な人…

 本ページはプロモーションが含まれています

人との距離感が上手くとれない時ってありませんか?自分でも原因がよくわからないけどなんかやりづらいって感じることあるんですよね…

そもそも距離感ってどうやって測れば(考えれば)よいものなんですかね?
初対面の人との距離感、職場の人や知人、友人など関係性のある人との距離感など、相手によって変わると考えてよいのでしょうか…

例えば職場の人に同じ内容の話をしても「OKな方」と「ダメ(NG)な方」がいるので、何だかわからなくなってしまうことがあります。一体、どうすればよいのでしょうか?

なんとなくですが、わかったこともあります。それは、距離が近いからといって信頼関係が築けるわけではないこと…つまり、側にいるいないの距離ではなく、人との距離感とは、その人との関係性(親しさ)によって近くなったり遠くなったりするということ。

近くで一緒に何かをしなければならない職場などで、少しやっかいだなぁと感じてしまう(相手も感じているかもしれないので何とも言えませんが…)方は、自分だけの基準で物事を進め、相手の気持ちには一切お構いなしの方。

周囲と一切のコミュニケーションを取ろうとせず、相手のことを知ろうとしない方とは距離感を遠ざけたくなります。仕事が忙しい…とか、体調がよくないので…とか理由をつけて一緒に過ごす時間をできるだけ少なくするようにしています(逃げているだけかもしれないのですが…)。

信頼関係を築くにはお互いを理解するための時間がかかります。

でも、距離感が近くなったからといって何もせずに信頼関係がずっと築かれているわけではないですよね。関係を良好に保つためには、感情を共有したり、情報を交換したりすることが必要だと思っています。できる範囲で、相手の状況や気持ちを尊重できるようになりたい…

そのためには、自分が話す内容や自分の態度に対する相手の反応に注目して、状況を見極めなければなりませんよね。まだまだ自分には難しそうです…
お互いが心地よい時間を過ごでるように、相手との距離感を離す、縮めるなどして調整していきたいと思います。

距離を縮めるときに注意していこうと思うことは、感情移入しすぎないこと。
感情移入しすぎると、相手の問題が自分の問題のように思えてきて、無意識のうちに「もっとこうしたらいいのに」みたいな感じで相手をコントロールしてしまいたくなってしまうからです。

自分だけが距離を一方的に縮めるのではなく(距離が近いからと言って信頼関係があると勘違いしないように)、相手の距離感も大事にしなければ…と思います。

お互いが心地よく感じる「ちょうどよい距離感」をつかめるようになれればいいなぁ…