日曜日 お昼前に、妻がYouTubeを観ながらメモをとっていました。何を観ているのか聞いてみると、「キムタクご飯の材料と作り方確認してるんだけどね…合っているのか不安なんだよね」と教えてくれました。
思わず キムタクご飯?と聞き返し、なんで作ろうと思ったのか聞いてみると、末っ子からリクエストがあったようで、中学校の給食のメニューで人気があるご飯とのことでした。
たまたま、大学生の長男も起きていたので、知っているか聞いてみました。
「中学生の頃、給食で食べたことあるよ。結構人気あったかな…」
ちなみに、社会人になった長女にLINEで聞いてみましたが、キムタクご飯は知りませんでした。
どんなご飯なのか?名前が名前だけに気になり、妻が観ていたYouTubeを再生してみました。
名前の由来がすぐにわかりました。 キムチとたくあんを使ったご飯のことだったんですね。味のイメージが何となくできるような…できないような(たくあんを炒めて食べるイメージがあまりなかったので…)。
材料を確認すると、
・炊きたてごはん(少し固めがおすすめとのこと)
・ベーコン(豚肉でも代用できまるとのこと)
・キムチ
・たくあん
妻は、長男を助っ人に、早速キッチンで キムチとたくあんと豚肉(冷蔵庫にベーコンがなかったようです)をきざみ始めました。
フライパンで炒めること数分。末っ子リクエストのキムタクご飯が出来上がりました。
パッと見は、豚キムチにそっくり。たくあんは小さく刻まれているため、見た目にはあまりわかりませんでした。
長男が、給食で食べた時は、ネギがあったような気がするとのことで、長ネギを少しだけ上から…
テスト勉強を夜中まで頑張っていた末っ子も、匂いにつられたのか漸く起きてきました。
早速みんなで、キムタクご飯の試食。私と妻は初めての経験。
まずは、末っ子に感想を聞いてみると、「うん。給食と同じ。美味しいよ」と喜んでいました。
たくあんが一緒に入っているためか、キムチの辛みが少し抑えられていて(たくあんの甘味が影響している?)食べやすく、小さく刻んだたくあんの食感も良く、大人の私でも美味しいと感じました。給食のメニューもどんどん変わっていって、自宅で再現してみるのも楽しいものですね。