こんな感じになるといいな!(嬉しいな!)、あの人みたいに変わることができたらきっといいことあるだろうな...なんて頭の中だけで考えてしまうことがあります...
考えること(空想すること?)は楽しい...でも、考える(空想する)だけで終わってしまうことが多いのがいまの自分...
考えることを否定するつもりはないけれど、考えただけで終わってしまう(止まってしまう)ままではダメですよね...少しでも行動に移していかないと...
一歩目を踏み出す勇気...いつも忘れないようにしていきたい...って思っているのにどうして考える(空想する)だけで終わってしまうんだろう...
きっと自分の頭の中で考えている(空想している)間は、自分の自由が効くからですよね...障害となることや壁をあえて見ないといいますか考えないようにしているから...
そして、行動すれば何らかの障害や壁にぶつかることを経験しているから頭の中だけで終わらせてしまっている(苦労したくない...って無意識に思ってしまっている)んですよね...
でも、本当に楽しいことはきっと行動した先にあるはず...
面白そうなことを見つけても参加しなければ(行動しなければ)何も変わらないはず...
一歩目を踏み出すことで、自分の知らない価値観を持った方々と出会えることができれば、新しい学びや刺激があるはず...
行動した分だけ「楽しい!」って思えることが返ってくるはずですよね...
頭の中だけで考えることはこれからも楽しいことの一つかもしれません...
でもこれからは、思い切って考えたことに(ところに)飛び込んでいきたい...
飛び込んだ先に自分が進むための新しい道が用意されていると信じて...
経験がないこと、知らない世界(場所)に飛び込むことは正直怖い...
それでも行動していきたい...一歩目を踏み出していきたい...
自分がまく(一歩目を踏み出す)種はやがて、自分の未来となって現れるはずだから...
飛び込んでよかった!行動してよかった!っていう自分に出逢あうことが少し楽しみになってきました...