自ら声を出し、行動することで、何らかの展開が生まれ、チャンスにつながるって聞いて改めて思ったことがあります...
それは、挨拶を自分からすることが毎日できているかっていうこと...
「おはようございます!」って気持ちよく自分から挨拶ができていない日もあるんじゃないかって反省しました...
自分の考えていることや、意見を伝えるのと違って、挨拶は基本的に否定されない...
朝の挨拶を不愉快に受け止める方もそんなにはいないんじゃないかと...
であれば、もっと積極的に、そして気持ちよく挨拶をすることを意識していきたいと思います。
挨拶から始まる雑談もきっとあるはずですし、一緒に頑張ろう!っていう気持ちも伝えることができますよね...
もし、相手の反応が薄くても、それはそれで気にせず、自分から挨拶することができたことを自分で褒めればいいって考えても大丈夫ですよね...
何かしたい!って思ったとき、まだまだ必要以上に周りの目を気にしてしまう自分...
自分から挨拶をすることで、そんな自分を少しでも変えるきっかけにしていきたいな...
挨拶から始まるチャンスを見逃さないためにも...
最初は、「おはようございます!」「こんにちは!」「お疲れ様でした!」ぐらいしか自分から言えないかもしれない...
でも、自分から言葉を発するクセがしっかりとつけば、自分が思ったことも積極的に(周りの目を気にしすぎず)伝えることができるようにもなるはずですよね...
思っていることを心の中に閉じ込めてしまっていては、チャンスは絶対に巡ってこないはず...
自分を変えるチャンスをこれ以上失いたくない...
「自分にもお手伝いさせていただけませんか!」「こんなこと考えているんですけど、ご意見いただけませんか?」って自ら声掛けし、積極的に行動できる自分になりたいな...
おはようございます!
たった一言だけど、気持ちのよい挨拶が自分も周りの対応も変えてくれる!って信じていきたいと思います!